「クリエイターのたまご」の皆さんに贈る、デジタルハリウッドのお役立ちWebマガジン!「クリエイターになりたいなぁ」と、ちょっとでも思ったことのあるあなたは、「くりたま」です。

3DCGデザイナーは独学でもなれるの?勉強方法を紹介

独学で3DCGを身につけるには?

ゲームやアニメ、映画を見て、エンターテインメント好きな方なら一度は「あんな映像作ってみたい!」と思ったことがあるのではないでしょうか。

3DCGデザイナーの仕事はかなり専門性が高い領域ですが、多くの人に夢や希望、ワクワクを与えることのできる仕事です。

今回の記事では独学で3DCGデザイナーのスキルを身につける方法についてお届けします。

👍こんな方のための記事です
  • 3DCGデザイナーに独学でなろうとしてる人
  • 3DCGデザイナーの独学での勉強方法について知りたい人

3DCGデザイナーの仕事は初めに言っておくと、独学で学ぶハードルはかなり高いです。

3DCGを制作するための専門ツールを買う必要があったり、プロのアドバイスなしに自分で時間を作って勉強していくのは、なかなか難しいです。

 

仕事や学校がある中、自分を律してコツコツ勉強するのが正直難しい!という方は以下のリンクをチェックしてみてください。
👉これから3DCGデザイナーを目指す方へ👍

3DCGデザイナーの仕事内容

3DCGの技術も、時代を重ねるごとにどんどん進化しており、一般の人でも勉強しやすい領域になってきています。

リアルタイムでキャラクターを動かすゲームや映画など、ひとえに「3DCG」と言っても色んな種類がありますが、未経験の方が目指せる3DCGデザイナーの仕事内容は、ざっくりと分けると以下の2つに分類されます。

 

3Dモデラー

3DCGモデラーは簡単に言うと、3DCGを制作する人=モデリングする人のことを指します。

初音ミクのような、みなさんが普段目にする3Dキャラクターたちは、2Dのキャラクターデザインを元にこの人達が立体的な3DCGとして制作しています。

使用ソフトとしては「Maya」や「3dsMax」などをマスターして使っています。

 

3Dモデラーとは?3DCGモデリングの仕事内容と目指し方

3Dモデラーは副業でもできるの?仕事を獲得する方法と収入の目安

 

リガー

リガーとは、3DCGの映像やゲームを制作する過程で、「リギング」=キャラクターに動きをつける仕組みづくりをする職業を指します。

3Dモデラーが作ったキャラクターや背景、小物などを、アニメーターが動きをつけられるように、骨(ボーン)を加えるのがリガーの役割です。

 

リガー(リギングアーティスト)ってどんな職業?年収や仕事内容を紹介

 

3DCGアニメーター

 

3DCGアニメーターは、3Dモデラーが作ったキャラクターをアニメーションとして動かす人のことです。

アナと雪の女王やトイストーリーのようなキャラクターがまるで人間のように表情豊かに動くのはこの人達のがんばりによるものです。

 

その他にも細かく分けると色々な仕事がありますが、ざっくり分けると「モデルを作る人」と「モデルを動かす人」の2つです。

 

いずれも専門学校や大学などで3DCGを学んでから制作会社に入って3DCGデザイナーになる方がほとんどです。

 

👉これから3DCGデザイナーを目指す方へ👍

 

3DCGデザインを独学で勉強する方法

独学で学ぶ方法としては以下のような方法があります。

 

教本を買って勉強する

Mayaや3dsMaxの教本を購入して勉強するのは代表的な勉強方法です。

まずはテキストに沿って作ってみる、わからないことがあったらネットで検索して解決する、という工程を繰り返して上達していく必要があります。

 

プロにフィードバックを受ける

スキルアップの度合いはどれだけその領域のプロにフィードバックを受けたかに比例します。

ですから、知り合いに3DCGデザイナーがいたら、時間を取ってもらって自分の作品へのフィードバックを積極的にもらうようにしましょう。

 

知り合いに3DCGデザイナーがいない場合は、SNSを使って3DCGデザイナーの方と繋がって、関係性を築いてからアドバイスをもらうようにしましょう。

 

いずれにしても、自分で時間を作って、インプットとアウトプットをこまめに繰り返していく地道な努力が必要です。

 

3DCGデザイナーを独学で学ぶメリット・デメリット

独学のメリット・デメリット

メリット

 

デメリット

 

独学のメリットとして、スクールよりもコストが浮く という点がありますが、案件が数件受注できたらスクールのコストの元はとれる仕事です。

 

効率的に確立したスキルを身につけるには、独学よりもやはりプロに教わる方が手っ取り早くはあります。

 

3DCGデザイナーになりたいならデジハリオンラインスクール

 

3DCGデザイナーになって、大好きな映画やアニメ、ゲームのような作品を作りたい!しかし、普段の仕事や学校がある中でなかなか時間を自分で設けて勉強するのは難しい!という方には、デジハリオンラインの3DCG講座がおすすめです。

 

デジハリ・オンラインスクールのここがすごい

 

以上のような強みを持っています。

まずは、以下のリンクからどのような講義やコースがあるのかをチェックしてみてください。

きっとあなたのチャレンジを後押してくれるはずです。

 

👉これから3DCGデザイナーを目指す方へ👍

B!

この記事におすすめのオンライン講座

こんな記事も読まれています

VTuberの作り方は?個人勢向けに制作費用、活動に必要なものを解説!

Mayaとは?3DCGアニメーションには必須?メリットや活用事例などを徹底解説!

CGとは?CGのメリットや活用例、ソフトの選び方を徹底解説

モバイルバージョンを終了