Houdini講座
全3ヶ月
55,000円税込
炎・煙などのリアルなエフェクト表現を極める
炎や水、煙、パーティクル(粒子)の表現などの特殊効果CGで
高く評価される統合3DCGツール「Houdini」の基本をマスターするコースです。
まずは「Houdini」の概念や、使い方の基本となるSOP(Surface OPerator)・VOP(Vector OPerator )・DOP(Dynamic OPerator)を
徹底して学び、本ソフトを自在に使いこなす第一歩をしっかり固めます。
基礎をしっかり習得することで、その後のリアルな粒子表現を自分のものにします。
数学や物理の知識がなくても大丈夫。
本ソフトに初めて触れる方が、エフェクト表現を自由にシミュレーションできるまでを目標とするコースです。
身に付くスキル
こんな方にオススメ
※3DCGソフトの経験がある方向けの講座です
受講期間 |
約3ヵ月(13週間)
|
---|---|
授業形式 |
動画:約10時間 |
受講料 |
55,000円(税込) |
学習内容
担当講師のご紹介
秋元純一(トランジスタ・スタジオ)
1984年福島県生まれ。東京マルチメディア専門学校卒業しその後株式会社トランジスタ・スタジオへ入社。専門学校時代からこれまで、Houdiniを使い続けている。 CM、映画、MVなど、様々な分野でVFXを作成している。代表作品にHIDETAKE TAKAYAMA 「Express feat. Silla (mum) 」のMVなどがある。CG専門誌 CGWORLDにHoudini Cook Bookを連載中。
講師からのメッセージ
Houdiniを初めて触る方でもHoudiniの概要と基礎を学べるコースです。 教材として利用するHoudini Apprentice (体験版)の、”Apprentice”とは、”見習い”を意味しています。まずは魔法使いの見習いとして入門して、マスターを目指して基礎を固めましょう。
学習するスキル
講座内容
講座内容
第0章:はじめに 第1章:Basic Operation- 1. Houdiniとは?
- 2. なぜhoudiniが使われるのか?
- 3. Houdiniインターフェース説明
- 4. Houdiniの基本操作
- 1. Houdiniの階層構造
- 2. SOPの理解(ジオメトリの構造について)
- 3. SOPの理解(アトリビュートに対する考え方)
- 1. SOPの基本操作・考え方
- 2. グループの使い方
- 3. シーンビューでの制御方法
- 1. VOPの概要
- 2. 現状持っているアトリビュートを使って動かす
- 3. 生成した値を使って動かす
- 4. ノイズを加えて、色々な動きをつける
- 1. コピーを使った配置
- 2. スタンプを使ったランダムな配置
- 3. VOPを使ったアニメーション
- 1. レンダリングの流れ
- 2. レンダリングの手順
- 3. シェーディングの基本概念
- 4. オリジナルのマテリアルを作る
- 5. ディスプレイスメントの活用
- 1. DOPの概要
- 1. RBDの概要
- 3. Bullet・ODE・RBDの違い
- 4. RBDの理解をさらに深める
- 1. パーティクルを発生させる
- 2. パーティクルに動きをつける
- 3. コリジョンの設定
- 4. パーティクル制御の応用
- 1. Volumeの概要
- 2. ソースの作成
- 3. 煙のシュミレーション
- 4. 煙とパーティクルを組み合わせる
- 1. 水のシュミレーションの概要
- 2. ソースの作成
- 3. flipの設定の流れ
- 4. 水のシミュレーション
- 1. Wireのシミュレーション
- 2. Clothのシミュレーション
- 3. FEMのシミュレーション
- 4. Vellumのシミュレーション
- 1. おわりに
※動画授業はオンデマンドでの配信となるため受講期間終了後は閲覧することができません。
※実際の授業はサンプル動画とソフトウェアのバージョン等が異なる場合がございます。