動画編集・映像制作スクール・通信講座なら
動画クリエイター講座

 期間限定  全6ヶ月

225,280円税込

動画クリエイター講座は こんな方におすすめです

  • 短期間で効率よく学び、動画編集/撮影の仕事を受注したい方

    短期間で効率よく学び
    動画編集/撮影の仕事を
    受注したい方

  • もっと高単価な案件にチャレンジしたいYoutube動画編集者

    もっと高単価な案件に
    チャレンジしたい
    Youtube動画編集者

  • モーショングラフィックスを学びたい方

    モーショングラフィックスを
    学びたい方

  • 動画クリエイターとして重要なスキルを総合的に学びたい方

    動画クリエイター
    としてのスキルを
    総合的に高めたい方

キャンペーン

キャンペーン

キャンペーン

キャンペーン

短期間で効率的
スキル習得が本講座の強み

デジタルハリウッドが1994年の創業以来培ってきた教育ノウハウを、動画教材に凝縮しました。大学の教育現場でも使用されている、これから学ぶ方目線での「学びやすさ」「続けやすさ」を追究した内容となっています。動画制作のトップクリエイター監修の高品質の教材を用いて、オンラインならではの、好きな場所・好きな時間でスキルアップを目指せるカリキュラムです。

  • 仕事が舞い込む動画クリエイターを目指すカリキュラム

  • 撮影から編集まで、この講座ひとつで幅広い案件に対応可能

  • 現役クリエイターが講師を担当。実用的な技術から最新のトレンドまで教えます

  • 回数無制限で「わからない」をなくします

  • 完全オンラインだからいつでもどこからでも効率的に学べます

  • 通学校の充実なカリキュラム、通信校のリーズナブルな価格設定

身につくスキル

動画制作のスキルはもちろん、フリーランスとして独立・就転職のノウハウまで幅広く獲得します。

  • PhotoshopとIllustratorで素材準備
  • 動画の編集・加工
  • カラーグレーディング
  • 一眼カメラの動画撮影
  • ショート動画制作
  • Vlog制作
  • 文字PV/歌詞動画制作
  • クリエイターのための著作権
  • 案件を取るコツ
  • 就職ノウハウ

学習できる動画制作・編集ソフト

  • After Effects

  • Premiere Pro

  • DaVinci Resolve

  • Illustrator

  • Photoshop

SUPPORT

自宅でもサポートがあるから安心!

オンラインでも通学と同じだけの学習効果を出すために、授業を受ける「インプット」だけでなく、質問や課題添削などの「アウトプット」もカリキュラムに含まれています。

  • 質問できる!講師が直接回答します
    質問できる!講師が直接回答します

    実習中の疑問や質問は、いつでも講師に直接聞くことができ、プロクリエイターの講師が一つひとつの質問に丁寧に回答します。

  • 添削してもらえる
    添削してもらえる

    授業中に作成した課題は、現場を知り尽くしたプロクリエイターの講師が丁寧に添削し、一人ひとりに合った指導をします。

  • 横のつながりを構築できる
    横のつながりを構築できる

    定期的にオンライン在校生・卒業生のオフライン交流会を実施。全国から集まった仲間と、学びやキャリアの情報交換、新たな繋がりを構築します。

卒業後のお仕事獲得もサポート!

  • キャリアセンターが、就転職をバックアップ
    就転職活動をバックアップ

    デジタルハリウッドのキャリアセンターでは、就職・転職の個別相談や採用セミナー、オンラインインターンシップを実施。 また提携のコンサルタントがあなたの就転職を強力にバックアップします

  • デジハリ生限定の非公開求人サイトが使える
    非公開求人サイトを利用できる

    デジタルハリウッド受講生・卒業生専用のサイト『Job Style Search』ではクリエイティブに特化した求人情報を検索可能です。高いスキルが保証されているから、求人内容には「未経験 可」のものも多数掲載

  • 「フリーランスの案件」を紹介
    時間や場所に縛られない働き方も支援

    「ランサーユニット」は、制作を依頼したい企業とフリーランサー(副業としても可)をつなげるサービス。ほとんどの案件がリモートワークだから場所に縛られることなくお仕事できます

商用可能な良質音源(85万点以上)を
自由に利用可能

Audiostock

デジハリ・オンラインスクールと国内最大級の音源サービスAudiostockの提携によって、本講座の受講生は6ヶ月間、通常年間価格26,400円の音源サービス相当を無料でご利用いただけます
動画編集・制作において、権利面で安心して楽曲を使用できる環境の提供を通じ、受講生の皆さんの作品レベルアップを支援します。

受講期間

約6ヵ月(26週間)

  • お支払い手続き完了後は、すぐに受講開始となります


授業形式

動画:約53時間

受講料

281,600円(税込)

※動画授業はオンデマンドでの配信となるため受講期間終了後は閲覧することができません。

他校との比較

他スクールと比較しました

STUDY

デジハリ・オンラインスクールでの学習は、動画授業でのインプットと、課題を作成するアウトプットの
繰り返しです。ただ授業を聞くだけでなく、自分で手を動かすアウトプットを講座の中で行うため、
確実にスキルを身につけることができます。

  • 1. 動画授業を見る
    1. 動画授業を見る
  • 2. 課題を作成する
    2. 課題を作成する
  • 3. 講師が課題を添削
    3. 講師が課題を添削

講座内容

Premiere pro実習

Premiere pro実習

Premiere基礎(素材の読み込み・シーケンスの作成から書き出し) / カット編集 / エフェクトの追加 / 手ブレの補正 / タイトル編集 / BGM・音声追加 / 色調補正 / モザイクをかける / リサイズ / 自動文字起こし / 楽曲の長さのリミックス
《自主課題》ショート動画を作ってみよう
《最終課題》Vlogを編集

After Effects実習

作例

After Effects実習

AfterEffects基礎(Premiere proとの使い分け・アニメーション・デザイン作成・親子付け) / モーショングラフィックス / 3Dアニメーション / 文字MV制作
《自主課題》文字アニメーションを作ってみよう
《自主課題》エクスプレッションを使って観覧車を正しく動かす
《自主課題》3D空間を活かしたアニメーションを作ろう
《自主課題》テキストアニメーションのMogrtファイルを作ろう
《最終課題》学んだことを生かしてMVを制作してみよう

動画制作のためのIllustrator/Photoshop基礎

動画制作のためのIllustrator/Photoshop基礎

動画制作のための
Illustrator/Photoshop基礎

図形・アイコン / ダイレクトツール / ペンツール / 動画ソフトとの連携 / 基本操作・切り抜き・マスク / マスク応⽤ / スタンプツール・フィルター・レイヤー効果 / AfterEffects連携

DaVinci Resolve

講座内容

DaVinci Resolve

メディアページ / Edit / Color / デリバーページ

デザイン概論

講座内容

デザイン概論

デザイン概論 / タイポグラフィ / レイアウト / 配色

デジタル⼀眼カメラ動画撮影

講座内容

デジタル⼀眼カメラ動画撮影

撮影にあたっての下準備 / 撮影当⽇について / 撮影の基礎 / ⼀眼でのテクニック / 撮影場所で⾏うこと

映像・動画業界就職講座

講座内容

映像・動画業界就職講座

業界を知る:制作会社とは? / 事業会社とは? / 数字で見る業界(傾向・将来性)
業界で生き残るために:考える上で知っておくべきこと(雇用形態・会社の選択・会社・求人の探し方・求められる能力) / アート思考とデザイン思考 / キャリアプランを考えよう
プレゼンテーション:伝わるプレゼンテーションとは? / プレゼン作りでやってはいけないこと / 伝わるプレゼンの作り方
ポートフォリオとデモリール:デモリール作りでやってはいけないこと / 伝わるデモリールの作り方

フリーランス動画クリエイターの 仕事術

講座内容

フリーランス動画クリエイターの 仕事術

営業 / オリエン・ヒアリング / 見積もり / 企画書‐コンテを作ろう / 制作

クリエイターのための著作権

講座内容

クリエイターのための著作権

著作権法の考え方 / 著作物とは?/ 著作(財産)権とは?/ 著作者人格権とは?/ 著作隣接権とは?/ ケーススタディ

※動画授業はオンデマンドでの配信となるため受講期間終了後は閲覧することができません。
※実際の授業はサンプル動画とソフトウェアのバージョン等が異なる場合がございます。

担当講師のご紹介

金泉 太一

金泉 太一

ビデオグラファー Cross Effects主宰。企業VPやMVなど多岐分野で撮影編集をワンストップ制作するビデオグラファー。
Davinci Resolve オフィシャル認定トレーナー/デジハリSTUDIO渋谷の動画講師。
大学卒業後、カナダはトロントでダンサーとして活動し、いくつかのMVや多数のイベントなどに出演。 帰国後は某広告代理店にて海外事業及び飲食・アミューズメント系のセールスプロモーションを担当。 故郷の東日本大震災被災後、ビデオグラファーとして独立。 出演する側・依頼する側・制作をする側の三側面を経験したことから、ワンストップでの制作を得意とするビデオグラファーとして活動。大手クライアントから中小企業、個人と幅広くオーダーを頂き、2017年には年間140本の映像を制作する。

「Premiere Pro よくばり入門」 出版社:インプレス/「一眼&ジンバル スピードマスター」 出版社:玄光社/「DaVinci Resolveよくばり入門」 出版社:インプレス(2022予定)

講師からのメッセージ

カメラ性能の向上により、一般の方でも素敵に素材を撮れるようになった今、その魅力をカラーでより一層引き出したい、シネマライクな加工がしたいなど、DaVInci Resolveの編集について多くの質問をいただくようになりました。クリエイティブにおいて、教材は正解ということは決してありませんが、みなさんがDaVinci Resolveを使って素敵な作品が作れるように広く内容をカバーしております。ぜひ頑張って取り組んでもらえればと思います!

大塚 浩

大塚 浩

大学卒業後、映像とは全く関係のない一般企業に勤めるも、20代最後に在籍した大手芸能プロダクションにてエンタテイメントの世界に触れたことにより、10代から興味のあった映像にますます興味がわく。節目の30歳で退社、クリエイターになることを決意し、2010年2月からデジタルハリウッドにてCG、映像編集を学ぶ。 卒業後すぐに、2011年3月よりフリーランスとしてデジハリオンラインスクールのeラーニング教材開発に携わる。以降10年、撮影編集ディレクターとして従事しながら、現在もネットを専門に企業PV、商品販促映像などのいわゆる動画広告を制作。他、YouTube動画(自身のチャンネルではない)など制作多数。

講師からのメッセージ

昨今のスマホの画質にはびっくりしますよね。 え、電話なのに!って。 もうこの画質で十分じゃん、って。 確かに素晴らしいです。 でもデジタル一眼の深さを知ったら、あー、やっぱりこっちの方が キレイだなって思えると思います。 自分のイメージ通り撮るだけでなく、編集もできるようになったら、感動はもっと大きいはずです。
この講座を受けて、そう感じてくれる人が少しでも 増えたらいいなと思います。

受講開始までの流れ

  • STEP 1

    お申込み完了

    • 講座内容をご確認のうえ、「この講座にお申し込み」ボタンを押下ください。
  • STEP 2

    お支払い完了

    • お支払い方法により異なります。詳しくはこちらをご確認ください
  • STEP 3

    受講に関する
    ご案内

    • 学習システムへのログイン情報、およびライセンス(購入者のみ)に関するご案内をメールでお届けします
  • STEP 4

    ソフトの
    インストール

    • 受講のために必要なアプリケーションをインストールし受講の準備を始めます
  • STEP 5

    受講開始

    • 受講期間内は、24時間受講可能です。キャリアサポートもご利用いただけます

ENVIRONMENT

1.Adobe Creative Cloudが必要な講座です

お持ちでない方は、「Adobe Creative Cloud」を特別価格でご購入いただけます。(国内在住の方に限る。海外からの受講の場合、ライセンスはご自身でご用意ください)

Adobe Creative Cloudをご購入いただくと、Photoshop,Illustratorを含む、すべてのAdobeアプリケーションを1年間お使いいただけるようになります。
機能・サービスは通常版のAdobe Creative Cloudコンプリートプランに準じます。
購入にあたっては、メーカーが定める必要システム構成もあらかじめご確認ください。

2.Davinci Resolve(無償版)を使用します

ソフトをお持ちでない方は、こちらのサイトより、Davinci Resolve (無償版)をインストールしてご準備ください。動画教材では一部有料のプラグインを使用することがありますが、ほとんどのStepでは無料版でご受講いただけます。

※ソフトインストールに関するお問い合わせは、デジハリ・オンラインスクールでは対応できません。何卒ご了承ください。

3.デジタル⼀眼カメラ(任意)

本講座に含まれる「デジタル一眼カメラ動画撮影」パートは、すでにデジタル一眼カメラをお持ちの方、または購入予定の方が、実写撮影に取り組んでいただくための撮影入門講座です。
デジタル一眼カメラをお持ちでなくとも、スマートフォンでの動画撮影にも応用いただけるかと思いますが、実写撮影の必要がない場合には、カリキュラムごとスキップすることも可能です。修了要件には影響ございません。

4.受講に必要なパソコン環境

基本的な環境要件については、こちらのリンクでご確認いただけます。また、パソコン選びで迷っている方のために、受講に問題ないと考えられるパソコンを予算別にリストアップしています。詳細はこちらのリンクをご覧ください。

FAQ

Q.フルタイムで働きながらでも、学習できますか?

もちろん学習できます。お仕事帰りの平日の夜や土日の時間などを使って、働きながら学ばれている方が大半です。受講生の6割以上が、働きながら、もしくはダブルスクールで学ばれていますので、ご安心頂ければと思います。

Q.初心者でも大丈夫ですか?

大丈夫です。デジハリ・オンラインスクールでは、未経験からプロになるために必要な、スキル(ソフトの操作方法等)ノウハウ(業界で活躍するための知識)を網羅したカリキュラムをご用意しております。

デジタルハリウッドが、大学、大学院、企業向け研修など、この分野における教育の先駆者として、20年以上をかけて培った教育メソッドを活用しております。初心者の方でもご安心ください。
※インターネットや動画の閲覧、アプリケーションのインストールやファイルのダウンロード等、パソコンの基本操作は必須です。

Q.仕事は紹介してもらえるのでしょうか?

デジタルハリウッドでは、仕事の案件と、仕事をしたい人を結ぶキャリアサポートサービス「xWORKS」をご用意しております。

こちらのサービスでは、案件の紹介だけでなく、デザイナーやクリエイターの育成を行っており、今のニーズにあわせたスキルアップのセミナーなどを開催し、お仕事を受注いただけるようサポートを行っております。在学中はもちろん、卒業後も期限なくご利用いただけます。

Q.修了後のサポートはありますか?

デジタルハリウッドの、各種サポートシステムをご利用いただくことが可能です。具体的に可能な内容は以下のとおりです。

  • 講生・卒業生のコミュニティSlackの継続無料利用
  • 就職情報サイト「xWORKS(就職支援サイト)」の無料利用
  • 卒業生向けメールマガジンの受信

その他のよくあるご質問についてはこちらのページもご参照ください。

APPLICATION

キャンペーン実施中

2025228日(金)まで

本講座は、【先着20名様限定】受講料20%OFFキャンペーン 対象講座です

お申し込み講座

動画クリエイター講座

受講期間

約6ヵ月(26週間)

  • お支払い手続き完了後は、すぐに受講開始となります


受講料

281,600円(税込)期間限定:225,280円

Adobe CCの購入
【重要】ご確認ください

本講座は、「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象講座です。
「企業と雇用契約を結んでいる個人で転職をご希望の方」が受講を修了し転職すると、受講料の最大70%の補助を受けられる制度です。但し、条件等によってはご利用いただけない場合がございます。お申込み前に必ずこちらのページより詳細をご確認ください。

【重要】ご確認ください

本講座はカリキュラム更新のため、一時的にお申込受付を停止しております。お申込受付の再開は、2月3日午後を予定しております。今しばらくお待ちください。

※受講環境および約款をご確認いただけましたら、「受講環境、約款を確認しました」にチェックを入れ、申込フォームへお進みください。
※分割払いもこちらからお申込みいただけます

RECOMMEND