NUKE講座
全3ヶ月
55,000円税込
ノードベースの最高峰合成ツール「Nuke」を学ぶ!
ノードベースの最高峰合成ツール「Nuke」は、映画やテレビの制作会社で使われる、合成編集にとても優れたコンポジットアプリケーション。
ハリウッド映画を数多く担当する大手プロダクションでも軒並み採用されており、
国内でも需要が増えている映像合成ツール「NUKE」の基本をマスターします。
NUKEの使い方はもちろん、他の合成ツールで応用可能な「合成の基礎・考え方」を実践的な作業を通じ学びます。
コンポジターとして就職を目指す方にはもちろん、CGデザイナーを目指す人々にも広く学んでいただきたい講座です。
身に付くスキル
未経験OK! こんな方にオススメ
※Adobe社のAfterEffect,premiereの基礎知識があると、より理解が深まります
受講期間 |
約3ヵ月(13週間)
|
---|---|
授業形式 |
動画:約16.5時間 |
受講料 |
55,000円(税込) |
学習内容
担当講師のご紹介
白石哲也(SPADE & Co.)
株式会社オムニバス・ジャパンにて、映画・CM等で経験を積んだ後、2014年から株式会社スペードアンドカンパニーの立ち上げに関わり、 同社でVFXディレクター・スーパーバイザーとして活動中。 主に映画・TVドラマのVFXを担当。最前線の現場での活動経験を生かし、即戦力となるクリエイターを育てる為に、実践的な手法での指導に力を入れている。
■近年作品「るろうに剣心 The Final / The Beginning」「騙し絵の牙」「キングダム」「銀魂2」「サヨナラまでの30分」「屍人荘の殺人」「最高の人生の見つけ方」「凪待ち」「シン・ゴジラ」等
講師からのメッセージ
Nuke講座にはなっていますが、Nukeを使用して合成の基礎をしっかり学ぶというのが本講座の主旨です。 どのツールを使用しても合成の考え方は同じなので、より実践的な作業を体験しながら、 “ツールを学ぶ”という意識ではなく、“合成に必要な基礎知識を学んでいく”意識で学んで頂きたいです。 コンポジッターを目指している人にはもちろん、CGデザイナーを目指す人たちにも 必要な知識だと思いますので、枠にとらわれず、より多くの人達に学んで頂けると嬉しいです。
学習するスキル
講座内容
講座内容
はじめに- 1. NUKE講座に関して
- 1. 概要 NUKEの種類・UI・ノード説明
- 2. ノードの操作方法・プロジェクトセッティング方法説明
- 3. コンスタントフレームを使用した合成の基礎知識
- 4. ペイント機能を使用した合成の仕組み解説
- 5. RotoノードでRGB素材を作成・スクリプト保存方法
- 6. shutter copy
- 7. Mergeを使用したノード合成
- 8. 一部のノードを非表示にした際のエラー解説
- 9.PremultiplyされたFGとBG素材の合成方法
- 1. 概要 静止画の読み込み方及び解像度変更方法
- 2. ペンタブレットの使用方法説明・Rotoの書き方
- 3. Rotoを使用して静止画のalphaを作成
- 4. alphaのエッジをblurでぼかす
- 5. キーイングを使用してalphaを完成
- 6. Mergeを使用して2枚の写真を合成
- 7. MergeとKeyerでコンポジット作業の下準備
- 8. GradeとUnpremultを使用した色調補正
- 9. shadow maskを作成して影を作成
- 10. Defocusでぼかす・Grain機能を使った粒子感
- 1. 概要 素材読込み・動画の切抜き・ラインの構築
- 2. 動画素材・写真素材のラインを構築して合成の準備
- 3. 写真素材の切抜きと変形
- 4. PostageStampを使用したノードの複製
- 5. 写真立て枠内のalpha作成とalphaの反転
- 6. トラッキング機能を使用した動きの検索
- 7. 写真立ての四隅のトラッキング検索
- 8. トラッキングのエクスポート
- 9. 補正
- 10. much moveでマスクのalpha情報を複製
- 11. 写真立てに光の映り込みを合成と動画の書き出し
- 1. グリーンバック素材の配置
- 2. キーイング(Primatteを使用したアルファ作成)
- 3. キーイング(Keylightを使用したアルファ作成)
- 4. キーイング(IBKGizmoを使用したアルファ作成)
- 5. Denoiseを使用してエッジを綺麗
- 6. ガンマ・マスク機能を使ったキーイングのチェック
- 7. 境界線を背景と馴染ませる
- 8. 髪の毛部分周りを背景と馴染ませる
- 9. エッジの色を変えて背景と馴染ませる
- 10. 背景のぼかしと、ノイズを使ったスモーク作成
- 11. カメラに揺れを付ける演出
- 1. 概要 カメラのゆがみについて
- 2. LensDistortionで擬似的に歪みを作る
- 3. CameraTrackerの解説
- 4. トラッキングの実行
- 5. 木を消す準備
- 6. クローンツールを使用した背景のコピー
- 7. 仕様部分の切り抜き
- 8. 2つ目の素材をRotoPaintを使用して作成
- 9. FrameHoldを使用してフレームを素材化
- 10. クローンツールで木を消していく
- 11. マスクで囲って消す 色調整と出力
- 1. 概要 素材の読み込み
- 2. キーイングとSplineWarp
- 3. 顔部分のマスク抜き、Trackerを使った動きの追跡
- 4. Joinツールを使用した2つの動画のリンク
- 5. 口や目や眉毛のパーツを抜いてトラッキング
- 6. 動きを細かくリンク
- 7. SplineWarpを使用したモーフィング
- 8. 作品のプレビュー・モーフィングの解説
- 1. 概要 素材の読み込み
- 2. 素材の複製・ライン構築・素材整理
- 3. Oflowを使用した動画のスピード調整
- 4. ノイズを除去とキーイング
- 5. 建物をマスクで切り抜き
- 6. Paint・クローンツールで煙素材を加工
- 7. 背景素材に煙素材を合成
- 8. GridWarpで画像素材(煙)に動きをつける
- 9. 煙の素材を追加
- 10. 本物の煙にみせるテクニック
- 11. 黒煙の作成と合成
- 12. 人と建物の間に煙素材を挿入 煙のみのレンダリング
- 13. 炎のalphaを作成 Gradeを使った光の照り返し
- 14. 光の距離感・奥行を作成
- 15. 全体の最終調整
- 1. おわりに NUKE講座のまとめ
※動画授業はオンデマンドでの配信となるため受講期間終了後は閲覧することができません。
※実際の授業はサンプル動画とソフトウェアのバージョン等が異なる場合がございます。
受講に必要な環境
1.NUKE(バージョン10以上/12.0以下)が必要です
ソフトをお持ちでない方は、こちらのサイトより、NUKE Non-commercial(非商用版)をインストールしてご準備ください。
※最新の12.1以降のバージョンですと動画教材と一部機能が異なります為12.0以下のバージョンをインストールしてください。
※非商用版をご利用の場合、一部のカリキュラムで使用する機能が制限されます。予めご了承ください。
※ソフトインストールに関するお問い合わせは、デジハリ・オンラインスクールでは対応できません。何卒ご了承ください。
2.ペンタブレットの利用を推奨しています
作業効率の点から、本講座ではペンタブレットの利用を推奨しています。
3.受講に必要なパソコン環境
受講環境につきましては、こちらをご参照ください。