音声VR講座
全3ヵ月
55,000円税込
VRの没入感に差が出る!
空間音声をマスター
ゲームから実写まで幅広く技術が活用されているVR。映像やエンターテインメントの世界だけでなく、医療や教育分野でも今後需要が拡大されることが期待されます。
そんなVRを制作する上で、適切な場所に適切な音声データを実装することは必要不可欠。音声データの設置、実装を誤ると映像に違和感が生まれてしまいます。
本講座では、従来の左右方向に加えて、上下・奥行きを含む立体的な音声データの収録・作成・加工・映像との同期する方法を学び、代表的なソーシャルメディア(YouTube および facebook)への投稿方法について解説します。
音声VRそのものを初めて理解される方から、より質の高いVRコンテンツを提供したいと考える方まで、幅広く学んでいただける講座内容となっています。
24時間いつでも好きな場所、タイミングで勉強できるので、お忙しい方にもおすすめです。
実写のVR動画制作については、無料で学べる 実写VR講座 [基礎編] もあわせて学んでいただくとより効果的です。
身に付くスキル
- VRオーディオの理解
- 適切なVR音声の収録方法
- 音声VRの編集・加工
- 音声VRと映像の同期
- ソーシャルメディアへの公開方法
こんな方にオススメ
受講期間 |
約3ヵ月(13週間)
|
---|---|
授業形式 |
動画:約2.5時間 |
受講料 |
55,000円 |
学習内容
講座内容
音声VR講座
音声VR講座
VRオーディオの基礎知識VRオーディオとは? / VRオーディオを聴ける環境 / VRオーディオ制作の流れ / その他のオーディオ形式との違いと共通点
VRオーディオの収録VRオーディオ収録の機材 / Zoom H3-VRの概要 / 録音フォーマットの設定 / カメラと一体化させたセッティング / 環境全体を収録 / 定位感を明確にする収録 / モニタリングとファイルの管理
VRビデオと一体化させた編集(Premiere Pro)Premiereへの素材読み込み / VR用シーケンスの作成と映像の配置 / VRオーディオのチャンネル設定 / 映像との同期 / 基準となる方向の変更 / ノイズの除去 / 音質の調整 / 追加の素材とのミックス / VRビデオとして書き出し / YouTubeへの公開 / facebookへ公開
VRオーディオを自由にミキシングする(Cubase Pro)プロジェクトの作成 / アンビソニックス形式の音声を読み込み / ビデオと同期してのモニター / オートメーションの適用 / VR用リバーブの適用 / VRオーディオとしてのミックスダウン
※動画授業はオンデマンドでの配信となるため受講期間終了後は閲覧することができません。
※実際の授業はサンプル動画とソフトウェアのバージョン等が異なる場合がございます。
受講に必要な環境
1.Adobe Creative Cloud
お持ちでない方は、「Adobe Creative Cloud」を特別価格でご購入いただけます。(国内在住の方に限る。海外からの受講の場合、ライセンスはご自身でご用意ください)
※最新版の「Adobe Creative Cloud」を1年間お使いいただけるシリアルコードです。
※製品版と同様、1ライセンスでWindows、 Mac両方へのインストールが可能です。その他機能・サービスは通常版のAdobe Creative Cloudコンプリートプランに準じます。
※購入にあたっては、メーカーが定める必要システム構成をご確認ください。
2.ZOOM H3-VR(360°VRオーディオレコーダー)
メーカーが定める必要システム構成をご確認ください。
3.受講に必要なパソコン環境
受講環境につきましては、こちらをご参照ください。