こんにちは。デジハリ・オンラインスクール入学事務局の冨松です。
表題のとおり、デジハリ・オンラインスクールの人気講座が、「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に採択されました!

助成枠に達したため、本制度を利用した募集をしばらくの間停止しておりましたが、募集枠の拡大申請が認められたため、募集を再開いたします。お早目のご検討をお勧めします。

リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業とは?

リスキリングと労働移動の円滑化を一体的に進める観点から、在職者が自らのキャリアについて民間の専門家に相談できる「キャリア相談対応」、それを踏まえてリスキリング講座を受講できる「リスキリング提供」、それらを踏まえた「転職支援」までを一体的に実施する体制を整備します。

―― https://careerup.reskilling.go.jp/ より引用

これにより、デジハリ・オンラインスクールの対象講座を修了し、転職して1年継続できれば 、受講料(税抜)の最大70%がキャッシュバックされます!

デジハリ・オンラインスクールの講座ですので、
通学が難しい方も、修了まで一貫してオンラインでの受講可能です。

以下に、デジハリ・オンラインスクールの対象講座と、キャッシュバックの詳細をお知らせします。転職のための受講をお考えの方は、ぜひご覧ください。

ご自身が対象か確認したい、制度の詳細を知りたいという方は、こちらの「リスキリング&学校説明会」動画にてご確認ください。

 

 

対象講座とキャッシュバック詳細

デジハリ・オンラインスクールでの「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」対象講座と具体的な金額例は、以下の表をご参考ください。

たとえば、
Webデザイナー講座 就転職コースなら、実質自己負担額‭158,000円、‬
3DCG・映像クリエイター講座なら実質自己負担額‭129,200‬円で受講可能です!

講座名 受講料(税込) 修了時のキャッシュバック*1 転職時のキャッシュバック*2 キャッシュバック総額*3
Webデザイナー講座
フリーランスコース
537,240円 244,200円 97,680円 341,880円
Webデザイナー講座
就転職コース
477,950円 217,250円 86,900円 304,150円
Webデザイナー講座
在宅・副業コース
325,490円 147,950円 59,180円 207,130円
動画クリエイター講座 295,680円 134,400円 53,760円 188,160円
3DCG・映像クリエイター講座[Mayaコース] 427,130円 194,150円 77,660円 271,810円
3DCG・映像クリエイター講座[3dsMax] 373,065円 169,575円 67,830円 237,405円
3DCGクリエイター講座[Mayaコース] 390,830円 177,650円 71,060円 248,710円
3DCGクリエイター講座[3dsMax] 338,415円 153,825円 61,530円 215,355円

*1…受講料(税抜)の50%。修了規定を満たした場合に払い戻されます。
*2…受講料(税抜)の20%。デジタルハリウッドのキャリアサポートを利用して転職後、1年間継続就業した場合に払い戻されます。
*3…*1と*2の総額。
*上記の価格表は、定価でお申込いただいた際の価格です。キャッシュバック金額はキャンペーン適用後の価格・教材費を除いた価格から算出いたします。
*Adobeマスター講座は対象講座に含まれません。

ソフト代を含めたご予算を知りたい、受講環境についても確認したいという方は、ぜひ一度、こちらの「リスキリング&学校説明会」をご視聴ください。

 

制度を利用したお申込みについて

制度イメージ

■時期について

助成枠には上限があるため、募集を早期に打ち切る可能性があります。
ご利用を希望される方、興味をお持ちの方はお早めにご検討ください。

■対象について

以下の1~3をすべて満たす場合、「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象となります。

1.企業・会社と雇用契約を結んでおり、転職をお考えの方
正社員、契約社員、パート、アルバイト含む。休職中の方も対象。(受講開始時点で在籍している必要あり)業務委託やフリーランスの方、国家及び地方公務員の方は本補助事業による支援を受けることはできません
※お申し込み後に実施する初回面談の時点で企業と雇用契約している必要があります。退職予定がおありの方は時期にご注意ください。

2.2024年8月1日以降に、対象講座へお申込みいただいた方
対象講座は以下のとおりです。
Webデザイナー講座 フリーランスコース
Webデザイナー講座 就転職コース
Webデザイナー講座 在宅・副業コース
動画クリエイター講座
3DCG・映像クリエイター講座[Mayaコース]
3DCG・映像クリエイター講座[3dsMax]
3DCGクリエイター講座 [Mayaコース]
3DCGクリエイター講座 [3dsMax]

下5項目への参加・実施が可能な方
– 補助を受けるために必要な個人情報を含む各種書類提出への協力
– デジタルハリウッドから提供するキャリア相談/面談*への参加
– 対象コースを受講し、修了規定*を満たすことができる方
– デジタルハリウッドが提供するキャリア支援サービスを活用した転職活動の実施
– 就職後のフォローアップに伴う個人情報を含む必要情報等の提出への協力

*キャリア相談および面談は、オンラインでの実施が可能です。
*受講期間終了1週間前までに、課題の提出および合格が必須です。課題の点数・内容は講座により異なります。

内容について予め確認したいことがある場合は、こちらの「リスキリング&学校説明会」をご視聴ください。

 

PDF資料をご用意しています

「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に関するPDF資料本事業に関する内容をまとめたPDF資料をご用意しています。
お手元に印刷をされたい方、ダウンロードをご希望される方は、こちらのフォームよりご請求ください。

 

よくあるご質問

Q.キャッシュバックされる時期はいつごろですか?
A.受講修了時、就職1年後の2回に分けて行われます。

Q. デジタルハリウッドスクール(通学制)も本事業の対象ですか?
A.はい。デジタルハリウッドのスクール(通学制)にも対象コースがございます。ご利用いただける校舎や講座は限られていますので、詳しくはこちらのページをご覧ください。

Q.現在学生ですが、対象になりますか?
A.受講開始時に企業と雇用されており、雇用先の変更(転職)を希望している場合、対象となります(パート・アルバイトでも可)。

Q.制度を利用したことや、転職目的で学んでいることは、現在の勤め先に伝わりますか?
A.いいえ、弊社から通知を行うことはありません。

Q.「補助を受けるために必要な個人情報を含む各種書類提出への協力」とありますが、具体的にはどのような書類を用意する必要がありますか?
A.払い戻しを行うにあたり、身分証明書の写し、転職前と転職後の給与明細の写しなどが必要です。詳細についてはお尋ねください。

Q.教育訓練給付金制度を利用したことがありますが、対象になりますか?
A.はい、過去に教育訓練給付金制度を利用されていた方も、本制度をご利用いただけます。

Q.対象講座受講終了後~転職先が決まるまでの期間に制限はありますか?
A.ございます。2027年4月30日までに転職先への入社が完了していれば対象となります。

Q.デジハリ・オンラインスクールが実施しているキャンペーンとは併用できますか?
A.併用が可能です。

よくあるご質問は随時追記いたします。

「リスキリング&学校説明会」動画のご視聴はこちら!

リスキリング&学校説明会動画をご視聴された上で、個別カウンセリングをご希望の場合には、下記予約フォームよりご予約ください。