制作者 | 関谷 勝美 さん[Webデザイナー講座] |
---|---|
作品 |
ターゲット | 暑中お見舞いを送りたいと思っている方 |
---|---|
コンセプト | ほのぼのとした雰囲気とちょっとしたインタラクティブ性をいれたいなという所です。カードという事ですが、カードカードしてないような感じをイメージしました。 |
制作上の留意点 | あまり長くならないようにという事と、重くならないようにという事です。 |
評価を希望する箇所 | 全体的なバランス、流れやスピード動き方他どんなことでもご指摘お願いします。 |
その他コメント | もっと細かい事もやりたかったのですが、時間も知識も無い為、自分の思った通りにはいきませんでした。引き続き続けて勉強していきたいと思います。 |
構成について | 扇風機にインタラクションをつけていますが、この内容であれば必要なかったのではないでしょうか。 むしろ馬がぐったりしながら自分でスイッチ押した方が構成としては面白そうですね。 最後のフェードアウトがオチを弱くしているようです。フェードアウトせずに停止して終わってもいいと思います。 もしくはフェードアウトした後に、「・・・ムニャムニャ、暑中見舞い・・・」となると夢の中(寝言)のオチとしてまとまりそうですよ。 |
---|---|
アニメーションについて |
馬の鬣のなびきとその影、寝た後のおなかの揺れ、線香の煙、アニメーションの工夫が細かいところまで行き届いていますね。一見、大味な感じがしましたが、その細かい配慮がとても効いていると思います。 全体的によく出来ているので、次のステップとして、構成やアイデアでさらに上を目指す工夫をされるといいと思います。 期待しています。頑張ってください。 |